【2020年】今年読まれた記事ベスト5
あけましておめでとうございます(フライング)
2020年も残すところ今日1日となりましたが、今年PV数の多かった記事ベスト5を発表します(よくあるやつ)
ケツ♂から順に紹介します。
目次
第5位 Oxfordインカム・レター
つみ次郎が身体♂を張ってその真相を探し求めたこの記事が第5位にランクインです。
参考記事…【約6万円の出費】「バフェット太郎の秘密の秘密のポートフォリオ」を知るために「Oxfordインカム・レター生涯プラン」を申し込みました
最終的に返金保証期間内に解約したので、6万円も無事に帰ってきました(ゲス顔)
第4位 つみ次郎ポートフォリオ
当ブログ記事でも頻繁にリンクを張ることが多いポートフォリオ記事です。
参考記事…【2020年版】つみたて次郎の秘密のポートフォリオ
百聞は一見に如かず、百記事は一ポートフォリオに如かずという諺もあるように(ない)、真っ先に読んで欲しい記事でもあるので順当ですね。
第3位 楽天カード決済×3σ
レバレッジDT卒業を宣言した記事です。
参考記事…【2万】楽天カード決済de投信積立を設定しました【3σ】
基本的に長期保有を前提とした銘柄を選んでいますが、これに関しては短期的な売買も視野に入れた遊び感覚で積立していました。
つい先日約半分を売却し、つみたてNISAにぶちこむための資金を捻出しました。
参考記事…【〇夜♂】2021年分のつみたてNISAに(ほぼ)40万円ぶちこみました
第2位 バフェット太郎10種を斬る!
当ブログの黎明期に投稿して以来、ずっとPV数上位に君臨し続けるつみ次郎ブログのドル箱的存在です(白目)
参考記事…バフェット太郎10種を斬る!
また、最近別の切り口からバフェット太郎10種に触れた記事を投稿しています。
参考記事…【悲報】バフェット太郎10種壊れる~♂
前者は投資戦略としての批判・後者はブログ戦略としての批判がメインとなっています。
余談ですが、後者の記事がきっかけでバフェット太郎氏(@buffett_taro)からブロックされました(残当)
第1位 SlimS&P500 vs 楽天VTI
米国株インデックスファンドにおける国内投信ツートップの比較記事が栄えある第1位になりました。
参考記事…eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) vs 楽天・全米株式インデックス(楽天VTI)
どちらも共通点が多いだけに、どの部分の違いを見ればいいかみんな知りたいのかもしれませんね。
SBIVOO「辛い」
ちなみにつみ次郎はリスク分散の観点から両方ともつみたてNISAで保有中です。
参考記事…似たような投資信託を複数保有するメリット
2020年まとめ
全体的にバフェット太郎辛味が多いですね(白目)
世間はコロナウィルスのおかげ(?)で大いに賑わいましたが、つみブログ的にネタに出来るようなニュースは比較的少なく、ブロガーとしては動きの少ない地味な1年になってしまいました(猛省)
来年はもう少し派手に暴れたいと思います(抱負)
そんなわけで、今年1年間お世話になりました(唐突)
また来年も「つみたて次郎の投資日記」でお会いしましょう!
番外編
6位
→マイプロテイン購入(仏の3回目)
投資関係ない単発記事が上位ランクインしてて草
ブログ村ランキング
2020次郎