「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020」が発表されたらしい
つみたて次郎です。
昨日1月16日は投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020がオンラインで開催されたようですね。
外部リンク…「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020」とは?
つみ次郎も観戦チケット買おうかなと思っていましたが、タイミングを逃したため残念ながら今年も不参辛です(辛)
ただ、毎年律儀にファンド投票は行っていますので、投票結果についてはいつも通り触れていきたいと思います。
ちなみにつみ次郎は全5ポイントを楽天VYMにぶちこんでいます。
参考記事…投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2020に投票しました
さて、今年はランクインしているのでしょうか?(分かりやすいフリ)
1~10位
さっそくですが、ベスト10に入賞したファンドを一覧でまとめてみます。
1位 | eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) |
2位 | <購入・換金手数料なし>ニッセイ・外国株式インデックス・ファンド |
3位 | バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT) |
4位 | セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド |
5位 | ひふみ投信 |
6位 | eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) |
7位 | eMAXIS Slim 先進国株式インデックス |
8位 | eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) |
9位 | eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) |
10位 | 農林中金<パートナーズ>長期厳選投資 おおぶね |
ベスト10のうち半分がeMAXIS Slimシリーズであり、去年に引き続き1位に君臨するのはオールカントリーとなっています。
残り半分については、おおぶねを除くといずれも各運用会社を代表するファンドとなっており、昔から根強い人気を誇っているため固定ファンが多い印象です。
裏を返せば、残りの流動的な票を全てeMAXIS Slimがかっさらっていると推測でき、もはや1強状態といっても過言ではないでしょう。
つみ次郎も9位のSlimS&P500は保有していますが、特定の1社(三菱UFJ国際投信)が強すぎるというのはあまり好ましい状況とは言えませんので、他社競合にも頑張ってもらいたいところです。
11~20位
惜しくもベスト10入りにならなかったファンドは以下の通りです。
11位 | 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI) |
12位 | iFreeレバレッジNASDAQ100 |
13位 | MAXIS 全世界株式(オール・カントリー)上場投信 |
14位 | たわらノーロード先進国株式 |
15位 | グローバル5.5倍バランスファンド(1年決算型) |
16位 | 結い2101 |
17位 | グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型) |
18位 | eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型) |
18位 | 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天VT) |
20位 | バンガード・トータル・ストック・マーケットETF(VTI) |
ベスト10は大体メンツが固定されているので、時代の流れ(?)的なものを知りたいのであればむしろこちらが本命といえるかもしれません(笑)
レバレッジ系ファンドが3つもランクインしており、ジャンル全体としての人気の高まりを感じることができます。
それとは対照的に、楽天VTI・楽天VTの人気が徐々に下がりつつあるのが気になるところです。
特に楽天VTに関しては2017年に1位を獲得していますが、その後は段々下がり今年は18位にまで転落しています。
やはり対抗馬のオール・カントリーが強すぎるというのが主な要因と言えるでしょう。
さらに気になる点としては、去年見事10位にランクインしたSBI・バンガードS&P500インデックス・ファンドが20位圏外になってしまっている所です(辛)
瞬間的に知名度を上げた1発屋的なファンドではないので、尚更その理由が気になりますね(21位とかにいるのかも笑)
ちなみにつみ次郎は今回以下の3つのファンドを入賞予想として挙げていましたが、いずれもその名前を拝むことはできませんでした(逆ギレ)
・NASDAQ100 3倍ブル
・NYダウ・トリプル・レバレッジ
・野村スリーゼロ先進国株式投信
参考記事…投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2020に投票しました
まぁ1つ目はほとんど当たったようなもんだから…(甘判定)
FOY2020まとめ
去年に引き続きeMAXIS Slimが幅を利かせるランキングとなりました。
そのせいか1~10位はメンバーが固定されつつあり、ナニが上位にランクインするか?という結果発表的なワクワクは薄れている感が否めません。
その一方で11~20位は比較的入れ替えが多く、まさにファンドオブザイヤー(ドヤ顔)といった感じがします。
ランクインしている投信だから安心…というわけではありませんが、そもそもどんなファンドがあるか分からないといった初心者が知るきっかけとしては上出来だと思いますので、今後さらに話題になっていけばいいなと思います。
今日の一言
楽天VYMどこ?
(マジギレ)
ブログ村ランキング
DT2020
楽天DT