【悲報?】米国で債務超過企業が増加中

 

※本記事は直近の暴落前にあたためていた記事ですので、後出しジャンケン的な要素が含まれます。予めご了承ください。

 

つみたて次郎です。

日経新聞にて興味深いニュースがあったので紹介します。

外部リンク…米社、株主還元で債務超過 スタバやボーイング、24社で7.2兆円 金利上昇ならリスク

以前から見られる光景ではありますが、債務超過になっている米国企業が増えているようです。

債務超過とは企業が持っている資産総額が負債総額を下回っており、純資産がマイナスになっている状態を指します。

ようするに資産を全部売っても負債を返済できないという、個人に置き換えれば借金まみれ状態です。

イメージとしては資金繰りが回らず倒産寸前の企業が思い浮かびますが、米国では業務が好調にもかかわらず債務超過に陥る企業が多いです。

元記事にもありますが、株主還元(配当・自社株買い)を積極的に行った結果、企業からキャッシュ(資産)が減って債務超過になる…というパターンが多いようです。

純資産がマイナスになっているため、株価純資産倍率(PBR)は算出不能となります。

企業のキャッシュフローが健全であるという前提が崩れないのであれば、債務超過という状況自体は悪い事ではありません。

起業・個人を問わず、適度に借金してそれをうまく活用するというのは資本主義における基本です。

住宅ローンで家を買う人だってほとんどは債務超過状態からスタートしますからね(笑)

ちなみにつみ次郎は無借金でガチガチなバランスシートです(資産のほとんどを投信にぶち込みながら)

米国においては、まだまだ借金しても問題ないと判断している企業が多いという事になりますね。

当然ながら、金利の上昇や企業収益に悪化の際に大きなダメージを受けるというリスクはありますので、債務超過が大きいほどハイリスクハイリターンな経営になっているという視点は必要になります。

個人投資家がレバレッジをかけているのと同じようなもんですからね。

ちなみに東証一部・二部においては債務超過状態が1年以上続くと上場廃止基準に引っかかりますので、日本企業と米国企業では債務超過の意味が大きく違ってきそうです。

外部リンク…上場廃止基準(JPX)

債務超過の反対ともいえるのが無借金経営であり、理想的な財務状況と言われることも多いですが、限られた資金で最大の株主リターンを目指すという視点で見れば最適解とは言えません。

ようするにローリスクローリターンな経営であり、内部留保をため込む日本企業群はこちらに近いといえます(良し悪しは別として)

微妙に関係ありそうなニュースが最近あったので一応張っておきます(笑)

外部リンク…前田道路が捨て身の焦土作戦、535億円の特別配当実施へ(日経ニュース)

これがキャッシュをため込んだ企業の末路か…(白目)

 

暴落のサイン?

各企業やその株式を保有する投資家レベルで考えれば、債務超過になるほど積極的にレバレッジを効かせて株主リターンをマシマシしてくれているというのは実に頼もしい話です。

また、株式の保有者は有限責任ですので、投資している企業が債務超過の借金まみれで倒産したとしても最悪株価がゼロになるだけで、それ以上の責任は問われません。

ある意味では、債務超過企業への投資=マイナス分は負担しなくていい割のいいギャンブルといえます。

個人で例えれば借りれるだけ借金する→ギャンブルにぶちこむ→失敗したら自己破産みたいな反則ムーヴですが、投資の世界では容易に実現できます(笑)

レバレッジETFなんかも株価がゼロになることはないのでとても有利な賭けだと思っていますが、詳しい理屈はよく分かりません(辛)

その一方、前述したとおり金利上昇時の利払いが大きな負担になる可能性や、それ以前に企業収益が悪化した場合に資金繰りが回らないというリスクはあります。

そして何より、米国企業全体がそのリスクに対して楽観的であるという判断が債務超過企業や企業債務の増加に繋がっているので、市場全体の過熱感という面では安心できません。

個人投資家の間(日本だけ?)でレバレッジETFやレバレッジ投信が流行しているから天井が近い…というのと同じ感覚ですね(笑)

 

※もう暴落してます。

 

まぁ米国企業のトップに立つような経営の天才達が致命的なダメージを受けるほどレバレッジをかけることなんてありえないのでノープロブレムでしょう(あからさまな脂肪フラグ)

LTCM「辛い」

 

おまけ

ボーイング(BA)の株価ダダ下がりで草

737MAX機の生産中止やコロナウィルスの影響からか、株価は最高値から-80%・S&P格付けはシングルAマイナス→トリプルBの2段階引き下げと踏んだり蹴ったりです。

BAさん、今こそ絶好の自社株買いチャンスですね!!!(煽)

その一方、トランプ大統領より公的資金注入の話も出ており、この危機を乗り越えれば株価が爆上がりする可能性もあります。

米国としてはBAを潰すわけにはいきませんからね(フラグ)

まぁゼネラルモーターズ(GM)のように、企業は生き残っても株主は(チーン)というシナリオもありますので、ホルダーはヒエヒエでしょうね(他人事)

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ つみたてNISAへにほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
ブログ村ランキング

債務超過次郎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください