消費増税とキャッシュレス決済ポイント還元の始まり
つみたて次郎です。
本日より消費税が8%→10%になりました。
これにより、軽減税率の対象外(食料品・紙新聞以外)の財・サービスの購入に使う現金(キャッシュ)の価値が相対的に下がりました。
疑似インフレのようなものです(超適当)
その一方、半強制的な物価上昇が購買意欲を湧き立てることもなく、むしろ今後は国内全体の消費が落ち込む…ということを防ぐために、太っ腹なポイント還元サービスが国の主導で行われます。
外部リンク…消費者の皆様(CASHLESS)
2019年10月~2020年6月の9ヵ月間に限り、対象の店舗でキャッシュレス決済を行うと購入金額に対して2%または5%のポイント還元を受けることができるサービスです。
大手売買業チェーン店は2%・中小売買業は5%になっており、前者については事実上の消費増税分キャッシュバック・後者については増税前より3%オトクになる計算です。
キャッシュレス決済だけでなく、中小企業応援的な要素も兼ねているということになります。
9か月間という絶妙な短さ、ただでさえ混乱が予想される時期に複雑なサービスを導入するという、なんともお役所らしい投げやり仕事になっています(辛辣)
キャッシュレス決済を推進していきたいという意気込みは分かりますが、各官公庁の思惑が辛味あっているのは間違いなさそうです。
キャッシュレス決済の範囲
クレジットカード(VISA等)、電子マネー(SUICA等)、QRコード(PayPay等)といった、一般的にキャッシュレス決済として通じるものは対象の決済手段になっています。
外部リンク…対象となるクレジットカード/デビットカードを探す(Jデビットは除く)
外部リンク…対象となる電子マネー/QRコード その他サービスを探す
上記から対象決済手段を検索できます。一部に試行錯誤の跡があって微笑ましいです(白目)
出典「CASHLESS」一部加工
こんな注意書き初めて見たわ
また、決済手段ごとにポイント還元の上限が決められていたりするので、各自チェックしておきましょう(注意喚起)
ただし、対象決済手段であっても利用したい店舗で対応していなければ意味がないので、フルにポイント還元を受けようとするならば複数の決済手段を自由自在に使い分ける必要がありそうですね(霧末転倒感)
対象店舗について
ポイント還元の対象店舗については、公式ホームページより検索することができます。
外部リンク…検索画面(CASHLESS)
こちらについても若干不満があるのですが、一度に検索できるエリア範囲が狭すぎる!
出典「CASHLESS」
検索結果が中央に寄りすぎている
(自動車で縦横無尽に駆け巡る田舎者の移動範囲を考えると)かなりピンポイントなエリア範囲でしか検索することができず、手あたり次第探しまくるのは骨が折れそうです。
また、大手チェーン店であっても店舗ごとに対応・非対応の違いがあるようですので、看板を頼りに判断するのも難しい。
「いつも利用してる店が対応しているか調べる」のは容易ですが、「還元されるようになったから行ってみようかな」という積極的な購買意欲喚起は難しそうです。
ちなみに、つみ次郎がいつも利用している店舗は軒並み対象外だったので、(元々あまり興味なかったけど)そこまで普段の生活に影響が出ることはないでしょうw
ちなみに昨日の9月30日、たまたま5%還元予定の店舗でお買い物をしたのですが、カードで支払おうとしたら「5%の還元は明日からだからね☆(意訳)」と言われました。
ちなみにほんの数百円の買い物だったので、ちょっと恥ずかしかったです(笑)
そして、暗証番号入力させるタイプだったのでめっちゃ時間かかりました(気まずい空気が流れる音)
クレジットカード
サインレス→☺️
サイン必要→😐
暗証番号入力→🤮予めどれになるか分かりづらいのも辛い。
— つみたて辛次郎 (@tsumitatejiro) September 23, 2019
つみ次郎×楽天カードの場合
あまり恩恵はなさそうですが、せっかくもらえるポイントですのでうまく貰っておきたいところです。
幸い、つみ次郎がメインの決済手段として愛用している楽天クレジットカードについては、当然のように対象決済手段になっているのでとりあえず一安心です。
外部リンク…キャッシュレスポイント還元!(Rakuten)
昨日はたまたま5%還元の店舗で買い物しましたが、基本的には2%還元(=大手チェーン)の対象店舗で買い物する機会のほうが圧倒的に多いので、ポイント還元対象店舗だけどクレカはNGみたいなこともなさそうですし。
楽天カードの場合、ポイント還元の上限は各月15,000ポイント(1ポイント1円相当)になるので、仮に全て2%還元店舗で使うとしたら毎月75万円以上、5%還元店舗でも毎月30万円以上使わないと上限に到達しないので、よほどのヘビーユーザーでない限り意味のない制限といえます。
楽天カードはデフォで1%のポイント還元ですので、合わせると最大6%還元になりますね。
楽天カードではなくPayPay(〇イ〇イ)とかだと最大10%還元とかも狙えるようですが、つみ次郎はスルーしておきます(笑)
決済手段はシンプルに1本化というのがつみ次郎のモットーですので、特に普段通りの生活をしていればポイント還元の恩恵を少ないながらも受けることができそうですね(ニッコリ)
消費増税の損害は確実に受けるんだけどね(半ギレ)
ブログ村ランキング
キャッシュレス次郎