投資は自己責任

 

つみたて次郎です。

投資というのは、自分の持っている大切な産をげるという意味があったりなかったりします。

上手くいけば飛躍的に資産を増やすことができますが、失敗したら資産を失います。

場合によっては全額…それどころか借金を背負ってしまう危険性もあります。

必ず儲かる投資というのは存在しない以上、各々が納得した投資戦略を組み立て、資産を投げていく必要があります。

誰かの言う事を参考にすることはできても、それに伴い起きた結果については全て自分に跳ね返ってきます。

儲かれば全部自分の手柄、損したら自分で全部のケツを拭くことになります。

当ブログの情報を参考にする場合も例外ではありません。

投資は自己責任です。

そんなことも理解せずにここにいる人は以下の記事を114514回読んで、どうぞ(辛辣)

参考記事…管理人からの注意点

 

 

 

…とここまではよくある導入(笑)ですが、投資は自己責任というフレーズは正論でありながらも、つみ次郎のように投資情報を発信している人の免罪符になってしまっているのが現状です。

本来は投資に失敗した人が自分を戒める♂ための概念であるべきだと思いますけどね(お客様は神様的な)

そもそもこの世の中の多くの事側は投資以外も自己責任であり、投資だけが特別なわけではありません。

余計な火の粉を被らないように、保険として明記しているに過ぎません(暴露)

「個人の発言だから所属組織は関係ナシ!」「後でスタッフがおいしくいただきました!」「猫を電子レンジに入れないでください!」「FF外から失礼するゾ~」くらいの意味しかありません(適当)

投資は自己責任ですが、間違った情報を流したり予想を外して評判が下がるのも自己責任です。

例えばつみブログを参考に投資をして大損した人がいたとして、その人はもう既に自分の資産の減少という形で責任を取っていますし、その後つみブログに対する批判や愚痴をSNSとかに書けばつみブログの評価減少という形でつみ次郎も責任を取ることになります。

両方とも仲良くダメージを受ければいいと思います。だって自己責任なんだから(ゲス顔)

もちろんその批判や愚痴の内容が的外れであれば、むしろ本人はさらにダメージを受けつみブログの評価が逆に上がる…なんてシナリオも有り得るわけですけどね(脅)

まぁつみブログのテーマはインデックス投資(たまにスマートベータ)ですので、仮に参考にして大損するような人がいた場合は世界レベルで連帯責任を取る人がいますね(笑)

自己責任という言葉はあくまで自戒のためにあり、誰かに責任をなす🍆りつけるために使っている人は後で自分に跳ね返ってくるでしょう。

 

※当記事を参考にしたことで不利益が発生しても、つみ次郎は一切責任を取りません。投資は自己責任でお願いします。

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ つみたてNISAへにほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
ブログ村ランキング

つみたて自己責任

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください