貯蓄型保険 VS 掛け捨て型保険
シーゲル二郎です。
みなさん生命保険や医療保険は入っていますか?
保険の中には、掛け金が高い代わりに満期でお金が戻ってくる貯蓄型保険と、掛け金が安い代わりに一円も戻ってこない掛け捨て型保険があります。
貯蓄型保険は、保険と貯蓄をまとめて管理できるので、貯金できない浪費癖のある人でも強制的に貯蓄できてしまいます。
掛け捨て保険は、保険だけに特化していて、シンプルでわかりやすいです。
よく貯蓄型保険は終身、掛け捨て型保険は更新型と誤解されやすいですが、直接関係はありません。今回テーマは「満期で返戻金があるかないか」のみで区別していきます。
どちらがいいかどうかは、人によって違います。そのため、優劣をつけることはできず、しばしば議題として挙がります。持ち家VS賃貸みたいなもんです。
しかし、投資家目線で考えれば、「掛け捨て型保険」のほうが有利なことが多いと思います。貯蓄型保険のデメリットを上げていきます。
●契約が複雑でわかりづらい
貯蓄型保険は、保険+貯蓄をまとめて行えるので、契約内容が複雑になります。契約者の多くはよく理解せずに契約しているのではないでしょうか。金融商品は、骨董品やワインと違い、その価値はすべてカネで評価されます。そのため、金融のプロに騙されて割に合わない保険を契約させられてしまうことが後を絶ちません。
シーゲル二郎の両親の保険も最近見直しましたが、とんでもないポンコツ保険に加入していました(泣)
参考記事「理解できない保険には加入しない」
●貯金できる額が減る
掛け金が高いので、その分出費も多くなります。もちろん最終的には戻ってくるので損はしていませんが、流動性リスクを抱えることになります。流動性リスクとは、換金のしやすさで、貯蓄型保険の場合は中途解約しないと現金としては引き出せません。
その点掛け捨て型保険では、浮いた差額を現金として貯金できるので、流動性リスクは低いといえます。
生命保険や医療保険では、万が一の時やケガ病気の時しか対応することができません。人生の中で突然の出費は、これ以外にもたくさんあります。冠婚葬祭や、自動車などの大きな買い物です。
保険とは、人生のリスクに備える商品なのですから、現金がなくて不測の事態に陥るのは本末転倒です。
●保険会社の倒産リスクを背負う
保険会社が破綻した場合、生命保険契約者保護機構によって補償されます。銀行でいうペイオフみたいなものです。
しかし、その補償額は90%となっています。そのため、10%は泣く泣くあきらめなければいけない可能性もあります。貯蓄型保険の場合は、何十年も契約することが多いので、その間保険会社の破綻リスクを背負うことになります。また、終身型であれば、今の年齢から再度別会社で契約しなければならず、掛け金の大幅上昇は避けられません。
掛け捨て型保険の場合は、そもそも戻ってくるお金がないので、ダメージは小さいです。ただし、終身型保険に加入していた人は、掛け金上昇のダメージを受けます。
●インフレに対応できない
貯蓄型保険は、契約時に予定利率が決まります。予定利率とは、貯金部分が将来どれだけ増えるかの目安になります。2017年現在では、契約の種類によりますが1%を切っているのがほとんどです。とはいえ、預金の利率が0.00…の現状を考えれば、かなり高利率とはいえます。
しかし、バブル絶頂期の時には、6%を超えていたこともあります。このころに契約した保険は「お宝保険」と呼ばれ、加入者にとって非常にお得な契約内容になっています。
これを聞いて、「当時の人はラッキーだね」と人ごとのように思うのは間違いです。大事なのは、これから契約する人は1%に満たないゴミみたいな利率で契約するということです。今後インフレや景気回復が進み、利率が上昇したとしても、契約した保険の予定利率は上がらないので、インフレに対応できなくなり、結果損する可能性もあります。
もちろん今よりも下がる可能性もありますが、わざわざ保険でデフレに賭けたギャンブルをする必要はないと思います。「当時の人はアンラッキーだね」と呼ばれる日が来るとも限りません。
貯蓄型保険は、貯金が減るため保険としての役割を果たせなくなるリスクと、インフレや保険会社の破綻により購買力が減ってしまうリスクを抱えています。上記のデメリットから、金融に詳しい人以外は掛け捨て型保険を選んだほうが無難です。
また、掛け捨て型は病気にならなかったら無駄になるから嫌というボケた人がいますが、貯蓄型保険でも結局病気にならなかったら無駄になるのは同じです。おまけに騙される人と同じ思考であり、合理的な考えではありません。
掛け金以上の返戻金がある貯蓄型保険もありますが、これはもう保険でなく財テクの類なので、同じ土俵で比べるのが間違いです。
ちなみにシーゲル二郎は、〇〇県民共済の入院保障型のみ加入しています。もちろん掛け捨て型です。掛け金は月額2,000円で、毎年3割くらいが返戻金として戻ってきます。(これは満期の返戻金とは別ですよ!)
そのため、月額は実質1,400円と非常に安いです。また、投資家ならば浮いたお金を投資に回すという必殺技が使えます。
あなたは、たった年利1%のリターンで満足できる人間ですか?
保険は、シンプルにわかりやすいものだけ契約しましょう。