株価が暴落するとリターンは向上する へのコメント https://siegeljiro.com/bouraku-return シーゲル流×積立NISA×iDECO Sun, 21 Jul 2019 04:49:34 +0000 hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.0.4 つみたて次郎 より https://siegeljiro.com/bouraku-return#comment-1648 Mon, 09 Apr 2018 03:38:11 +0000 http://siegeljiro.com/?p=6605#comment-1648 いえいえお気になさらず。

確かにこの手の分析の場合、年代は機械的に区切るのが自然ですので、かなり違和感はあると思います。
シーゲル教授は、債券に対する株式リターンの優位性・一貫性を主張していますので、株式がより有利になるようにデータを調整している危険性はあると思います。
いずれにせよ、投資本を読む際には著者のバイアスがかかっていることを念頭に置くことが大切ですね。

]]>
あいだ より https://siegeljiro.com/bouraku-return#comment-1647 Mon, 09 Apr 2018 00:31:26 +0000 http://siegeljiro.com/?p=6605#comment-1647 回答ありがとうございます。
誤記ではなかったのですね。
すみません。

指摘した重複した期間以外にも、
この表には不自然な個所があり気になりました。
(次郎さんも同じ思いですよね。)

博士の理論(哲学?)はおおむね納得できるものだし、
我々を騙そうとしているとも思いたくないのですが、
だからこそ
どうしてこの表になったのか、
是非ご本人(博士)に聞いてみたい
気持ちになりました。
 ・サマリーは1802からなのに明細は1946から
 ・最終行の重複期間
 ・期間がバラバラ

もちろん(博士に)お会いしたこともありませんし、
聞く機会なんてないんですけどね。

]]>
つみたて次郎 より https://siegeljiro.com/bouraku-return#comment-1644 Sun, 08 Apr 2018 06:10:50 +0000 http://siegeljiro.com/?p=6605#comment-1644 いつもありがとうございます。
該当部分については、参考文献である「株式投資第4版」をそのまま引用しております。
確かに区切りが不自然というのは私も感じているところですが、おそらくITバブル前後で分けたのではないかと推測してます。

]]>
あいだ より https://siegeljiro.com/bouraku-return#comment-1642 Sun, 08 Apr 2018 00:34:47 +0000 http://siegeljiro.com/?p=6605#comment-1642 いつも楽しみに読ませていただいています。
一カ所誤記と思われる個所がありましたので連絡させていただきます。

参考文献の表の最後の行。
1985-2006
は誤りではないでしょうか?
前行が1999までなので不自然に思いました。

]]>